スイートピー

スイートピー
大分県のスイートピーは全国2位の生産量を誇ります。
生産地では鮮度が良く、日持ちの良いものを消費者に届けるため【花き日持ち品質管理認証(MPS)】を取得し生産者全員で、更なる高品質なスイートピーの生産に取り組んでいます。
スイートピーには、クリスタルホワイト、ネイビーブルー、桃子をはじめ数十種類の品種があり、専用の液で染色して色を出す場合もあります。
スイートピーはマメ科のため、つるのように連なって育つのが特徴。水をやりすぎると育ちすぎてしまうので、水管理を徹底しています。
主な産地:佐伯市、豊後大野市、豊後高田市
スイートピーが出荷されるまで
頂花が八分咲き以上になった花をハサミで採花し、選花調整場で品種ごとに長さと輪数による約12規格に分け、さらに花の痛みや曲がりを確認します。その後、扇型の50本束に組んでいきます。
染色する品種については、扇の束を染色液へ漬け、その他の品種もしっかりと一晩水揚げを行います。
出荷当日の朝、50本2束を箱詰めし出荷場へ持ち込まれています。
スイートピーコレクション
-
セレステ
-
ブルーエンゼル
-
ネオグレース
-
グレース
-
桃子
-
ダイアナ
-
キャサリン
-
恋桃
-
ロイヤルクリムソン
-
紅桃
-
さくら
-
クリスタルホワイト
-
オレンジ
-
イエロー
-
ゴールド
-
グリーン
- etc.