JAおおいた

ハッジパッジTV放送中!
ハッジパッジTV放送中!

生活事業

LPガス

ガスを安全にご利用いただくために

地震の時の対応

マイコンメーターは、震度5以上の地震が発生したら自動的にガスを遮断します。

  • 地震がきたら、まず、机の下に隠れるなど身の安全を最優先にしてください。
  • 地震がおさまってから器具栓を閉めて、ガス栓(元栓)を閉めてください。また、地震がおさまってから電気器具のコードはコンセントから抜いておいてください。
  • 窓の戸を大きく開けてください。
  • 安全を確認してからガスを使用するようにして下さい。地震がおさまって、ガスの臭いがしないのを確認して使用して下さい。
ガス漏れに気づいた時の対応

火気は絶対に使わず、換気扇などのスイッチにも触らないようにして下さい。

  • ガス機器の使用を中止し、ガス栓やメーターガス栓を閉めてください。
  • ドアや窓を大きく開けてください。
  • すぐにお近くのJAガスセンターに連絡してください。
一酸化炭素中毒の注意

一酸化炭素は少量でも危険

  • 一酸化炭素は無色、無臭なので、とても気づきにくいですが、毒性は強力で少量でも危険です。
  • 軽度の中毒症状は、風邪に似ていて気づくのが遅れることがあります。頭痛・吐き気がしたら要注意。重くなると手足が痺れて動けなくなることがあります。
  • 重症になると脳細胞が破壊されたり、意識不明になるなどして、死に至る場合もあります。
メーターの復帰方法

震度5相当以上の地震などの非常時には、ガスメーター(マイコンメーター)の安全装置が作動して、ガスを止めます(表示ランプが赤く点滅します)。

ガス漏れの疑いもありますので、ガス臭くないか十分確認してください。

  • 器具栓を閉じて、すべてのガス機器を止めてください。屋外の機器も忘れずに。

  • キャップを左に回して、キャップを外してください。

  • 復帰ボタンをしっかり奥まで押し込み、ゆっくり手を離す。赤いランプが点灯した後、また点滅が始まります。

    ※ランプが点かないこともあります。

  • ガスを使わないで3分待つ。 点滅が消えていたら、ガスが使えます。

    ※消えないときは、もう一度最初から。

ガスが出ない時

マイコンメーターでガスを止めている可能性があります。
その場合は上のメーターの復帰方法をご確認ください。

  • ガスの元栓は開いていますか。
  • 正しく点火していますか。
  • 他の元栓のガス器具は使えますか。
LPガスの性質
  • LPガスの性質は、空気の1.5倍の重さがあるため、漏れると低いところや物陰にたまります。
  • 無臭のLPガスが漏れたときのために、玉ねぎが腐ったような臭いがつけてあります。
  • ただし、換気が十分に行われていないと不完全燃焼を起こしCOが発生します

連絡先一覧

新規お申し込みや、ご利用に関するお問い合わせは、お近くのJAのLPガスセンターへご連絡ください。

営業地区 LPガスセンター 住 所 電話番号
国東 東部LPガスセンター 杵築市大字杵築740番地1 0978-68-8680
杵築
山香
大分 大分LPガスセンター 大分市大字中戸次5176番地1 097-586-7422
由布 由布LPガス配送センター 由布市庄内町畑田300番地の3 097-582-2116
日田 日田LPガスセンター 日田市日ノ隈200-1 0973-23-2121
臼杵 うすき中央LPガスセンター 臼杵市大字野田297-1 0972-63-0590
佐伯 佐伯LPガスセンター 佐伯市弥生大字門田1286番地 0972-46-2528
豊後大野 ぶんご大野LPガスセンター 豊後大野市三重町芦刈965番地20 0974-22-2046
竹田 竹田LPガスセンター 竹田市大字挟田1451番地1 0974-63-1005
豊後高田 中津LPガスセンター 中津市本耶馬渓町跡田531番地 0979-52-3056
中津
安心院

液化石油ガス販売事業者証の掲示について

このたび、液化石油ガス法の改正を含む「デジタル社会の形成を図るために規制改革を推進するためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律」が令和5年6月に交付されました。
液化石油ガス法第7条に規定されている「標識の掲示」に基づき、液化石油ガス販売事業者証を掲載いたします。

※以下の画像をクリックするとPDFにて表示されます。

Copyright 2019 JAOITA.各ページに掲載されている写真等に関して
無断掲載、複写、転写を禁じます。