アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2019年12月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
直売所ブログ
10.1 USA 四日市
- ふれあい市場 四日市店
- 2020.10.02
皆さんこの写真めちゃくちゃ綺麗だと思いませんか?
彼岸花と青空と稲穂のコントラストが美しいですよね、、、
正直自分でも良い写真が撮れたなと思いました。
実はこれ、ふれあい市場四日市店の裏に咲いている彼岸花なんです!
最近は気温も涼しくなってきて過ごしやすくて私この季節好きです!
最近ゴルフのコースに行ったんですけど、金木犀の香りもして秋だな~としみじみ思いました。
ゴルフの何が良いって季節を感じられる所!
ちなみに最近の私のゴルフ事情ですが、スコアは100前後をうろうろしています、、、
安定して常に100切りできるように練習頑張ります!
さて関係ない話はここまでにして、今日紹介するのはこの早生みかん!
おおいた早生みかんは極早生温州みかんで9月~10月の間が旬のみかんです。
私の中でみかんといえば冬のイメージだったので直売所で見かけた時は正直びっくりしました、、
でもこの時期にみかんが食べられるのは嬉しい!
またこのみずみずしい果肉と爽やかな香りが良い!
食べてみると冬のみかんに比べると少しさっぱりしているイメージで甘味と酸味がちょうど良いです。
皆さんもぜひおおいた早生みかん食べてみて下さい!
これで今日のブログは終わりたいところですがまだ終われません。
なぜなら皆さん今日は10月1日中秋の名月ですよ!
私こういうイベント大好きです!
ふれあい市場にもお花と一緒にススキが並んでいました!
秋ですね~
ススキをみると一気に秋って感じがします。
今日はこのススキセットを買ってお団子を食べながらお月見することに決めます。
天気が良くて月が見られますように!
今日は皆さんもぜひ中秋の名月を楽しんで下さい~
これでやっと今日のブログを終わることが出来ます(笑)
以上!ふれあい市場四日市店でした!