にら
色々な料理に大活躍!疲労回復にもおすすめなにら!
大分のにらについて
大分は西日本を代表するにらの産地です。11~7月の間で収穫する「冬にら」と、7~11月の間で収穫する「夏にら」を切り替えて栽培しているため、年間を通した出荷が可能となっています。
【主な生産地】
大分市、臼杵市、佐伯市、由布市、日出町
おいしい見分け方
葉が鮮やかな濃い緑色で、つやがあるものがおすすめ。葉先までピンとしているものを選びましょう。
おすすめの保存方法
にらは乾燥しやすい野菜なので、ボウルに張った水に根元を5分ほど浸し、新聞紙とポリ袋で包んで冷蔵庫で保存してください。