カスミソウ
花束の魅力を引き出す 小さな花が愛らしいカスミソウ!

カスミソウは、ドライフラワーや花束などによく使われ、約100種類以上あると言われています。細かく分かれた枝先にたくさんの小さな花が咲くことから名づけられたそうです。また、花言葉に「感謝」という意味もあるので、大切な人へのプレゼントにもおすすめです。
お家で栽培してみよう!
フラワーアレジメントなどで人気の高いカスミソウですが、実は大きく2種類あります。
▼一年草
草丈10 ~ 15cmの低い品種で、小さなパッと開いた花が特徴的。
花壇や鉢植えにおすすめ。
▼宿根草
草丈100cm程度まで成長し、枝分かれした先にポンッと咲いた花が特徴的。
地植えやドライフラワーなどにおすすめ。
日当たりや風通し、水はけなどの良い場所で良く育ちます。寒さや乾燥には強いですが、加湿に弱いため、夏の蒸し暑い時期は注意が必要です。