JAおおいた

ハッジパッジTV放送中!
ハッジパッジTV放送中!

お知らせ・イベント

新着情報

豊後大野栗部会定期総代会

  • 豊肥
  • 2025.03.19

 3月11日に、豊後大野栗部会は豊肥エリア営農管理センターで定期総代会を開き、同部会の役員と総代、JAおおいた、豊肥振興局、市場関係者ら21名が参加しました。
 販売実績や活動内容、事業計画等について協議しました。
 2024年度は夏場の高温の影響で早生品種が減少し、後半型の出荷となり、他産地も含め出荷量が減少したことから市場の需要が高まり、販売価格は高単価で推移しました。
 参加した市場関係者は「高温により変色果が多いなか、豊後大野産の栗は問題なく販売できた。これも生産者の努力の賜物だと思っている」と話しました。
 五郡正之部会長は「高温の影響で出荷量は落ちているが、単価は上がっている状況。栽培には厳しい気候が続くが、剪定や新植を行い沢山の栗を出荷して欲しい」と話しました。
 同部会は、2025年度の活動として先進地研修や剪定講習を行い、品質向上と生産量強化に努め、消費者から信頼される産地づくりに取り組んで行きます。

Copyright 2019 JAOITA.各ページに掲載されている写真等に関して
無断掲載、複写、転写を禁じます。