JAおおいた

ハッジパッジTV放送中!
ハッジパッジTV放送中!

今のおいしいをチェック 旬情報

ポンカン

ジューシーで甘く 香り高いポンカン

JGAP団体認証取得、さらなる飛躍が期待される

 ジューシーで甘く、香り高いポンカン。インド原産の、日本に伝来し100年以上経つ歴史ある柑橘です。JAおおいた柑橘研究会では、平成25年よりJGAP(日本版農業生産工程管理手法)への取り組みを開始。同年8月に「柑橘研究会GAP部会」を設立し、ポンカン生産者56人が団体認証を取得しました。
栽培農家および生産量の拡大と、安心・安全を全面に打ち出すことで、クレームの抑制と販路拡大を目指します。

安全・安心への意識も向上

 杵築市でポンカンを栽培する生産者さんは15aの園地でポンカンを栽培します。他品種に先立ちJGAP団体認証の取り組みを始めました。生産者さんは「GAPを通して生産者の意識が変わった」と話します。 奥さんとご両親の4人で管理し、多い日は1日に1.5tを収穫します。「追熟させて食べるのがおすすめです。おいしいポンカンをぜひ食べてください」と話しました。
 JAおおいた管内では、12月から2月まで出荷を行い、さらに12月より杵築柑橘選果場、県南柑橘選果場で贈答用も販売しています。

収穫を間近に控えたポンカン園地

一口メモ

 当JA産のみかんは以下の選果場で取り扱っています! 贈答商品も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
(※季節商品のため、販売期間・品種に変動がございますので、ご了承ください)

杵築柑橘選果場
TEL(0978)62-2729
FAX(0978)63-2738
取扱品種と期間
温州ミカン:11月下旬~2月上旬
デコポン(ハウス・露地物):11月下旬~3月中旬
ハウス美娘:11月下旬~2月上旬
ハウスアンコール:12月中旬~4月上旬 など

県南柑橘選果場
TEL(0972)82-1717
FAX(0972)82-3807
取扱品種と期間
温州ミカン:12月上旬~1月下旬
ハウスデコポン:11月中旬~12月上旬
ぽんかん:12月上旬~1月下旬
露地デコポン:2月~3月:
清見:3月~ など

Copyright 2019 JAOITA.各ページに掲載されている写真等に関して
無断掲載、複写、転写を禁じます。